翻訳と辞書
Words near each other
・ 第19回都市対抗野球大会
・ 第19太陽周期
・ 第19工兵連隊 (フランス軍)
・ 第19師団
・ 第19師団 (日本軍)
・ 第19戦闘航空団
・ 第19普通科連隊
・ 第19次西成暴動
・ 第19次釜ヶ崎暴動
・ 第19次長期滞在
第19潜水艦旅団 (ロシア海軍)
・ 第19潜水隊群 (Uボート)
・ 第19空軍 (アメリカ軍)
・ 第19装甲擲弾兵旅団 (ドイツ連邦陸軍)
・ 第19軍
・ 第19軍 (ドイツ軍)
・ 第19軍 (日本軍)
・ 第19軍団 (北軍)
・ 第1SS装甲師団
・ 第1SS装甲師団 ライプシュタンダルテ・SS・アドルフ・ヒトラー


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

第19潜水艦旅団 (ロシア海軍) : ミニ英和和英辞書
第19潜水艦旅団 (ロシア海軍)[19-]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [だい]
 (n,pref) ordinal
潜水 : [せんすい]
  1. (n,vs) diving 
潜水艦 : [せんすいかん]
 【名詞】 1. submarine 
: [かん]
  1. (n,n-suf) warship 
: [たび]
  1. (n,vs) travel 2. trip 3. journey 
旅団 : [りょだん]
 【名詞】 1. brigade 
: [だん]
 【名詞】 1. body 2. group 3. party 4. company 5. troupe
海軍 : [かいぐん]
 【名詞】navy, Navy
: [ぐん]
  1. (n,n-suf) army 2. force 3. troops 

第19潜水艦旅団 (ロシア海軍) : ウィキペディア日本語版
第19潜水艦旅団 (ロシア海軍)[19-]
第19潜水艦旅団(19-я Бригада подводных лодок)は、ロシア海軍太平洋艦隊に所属する旅団級部隊。プロジェクト877(Kilo)ディーゼル潜水艦を装備し、日本海における哨戒を任務とする。ウラジオストクのウリス湾が母港。
== 沿革 ==

*1957年11月:第40潜水艦師団において、プロジェクト613×9隻と母船「バフムート」で旅団編成。
*1961年7月:第6潜水艦戦隊に所属。
*1998年:運用隻数の減少(2隻)により、第213独立潜水艦大隊に格下げ。
*200?年:運用隻数の増加(4隻)により、旅団として復活。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「第19潜水艦旅団 (ロシア海軍)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.